釣具・DIY

アシストフックの作り方、自作の仕方解説

以前オモックの作り方についてご紹介しました。

http://kiyomaru-turisuru.com/?p=943

オモックを自作しているとアシストフックも自作したくなってきたので今回はジギングなど様々な釣りに使えるアシストフックの作り方をご紹介したいと思います。

アシストフックに必要な材料

今回はオモック用なのでラインやチューブも細いものを使用しますが自分の用途に合わせて太いラインなどを使用してください。

・アシストフック用のPEライン。

・パワーリング。

・熱収縮チューブ(ラインの保護用)

・瞬間接着剤(ラインの固定用)

アシストフックの作り方

オモック用のアシストフックを作るのでオモックのサイズに合わせてラインをカットします。

次にPEラインの中には芯が入っているのでこれを抜いて使用します。

ラインを1cm弱ほど残して針を刺します。

※今回はブラクリの自作用の針が残っていたのでそれを使いましたが狙うターゲットに合わせて針のサイズは変えてください。

次に余らせていたラインごと針に巻いていき瞬間接着剤を染み込ませて固定します。

巻く糸も専用がありますがけっこう値段が高いので余っていたPEラインで代用しています。

最後に熱収縮チューブでラインと針のつなぎ目を補強し、ラインの反対側にも針を固定していきます。

最後にリングを通して完成になります。

今回はオモック用でしたが、針やラインのサイズを変えるだけで基本的な作り方は一緒なので手持ちのメタルジグや他のルアーにも使えます。

自作は安価で作ることができて、好きな長さに調節して作れるのがメリットなのでみなさんも挑戦してみてください。

  • おすすめの投稿がありません