釣種

サゴシ(サワラ)の釣り方!おすすめタックル、ルアーの紹介

堤防からのルアー釣りで人気のサゴシ(サワラ)。

今回は釣り方や、タックル、ルアーについてご紹介していきます。

サゴシ(サワラ)とは?

スズキ目サバ科の魚で、大きさで呼称が変わり40〜50cm「サゴシ」、50〜60cm「ナギ」、60cm以上「サワラ」と呼びます。

歯が鋭く大きいもので1mを超えると言われています。

おすすめタックル

ロッド

使用ルアーが20〜40gのメタルジグがメインになるので、ライトショアジギングやシーバスロッドがおすすめです。

硬いロッドだとアタリを弾いてしまうのでMLクラスの柔らかいロッドで、遠投も必要になるので9フィート前後のロッドを選びましょう。

リール、ライン

2500〜3000番のリールに、PEラインの1〜1.5号を150m以上巻いておきましょう。

リーダーですが、歯が鋭いので太めの30lb前後がおすすめです。

おすすめルアー

遠投や巻きの釣りが多いのでメタルジグやメタルバイブがおすすめです。

サゴシの鋭い歯に対応した専用のルアーもありますのでそちらもおすすめです。

釣り方

釣り方ですが、キャスト後着水したらルアーが着底するまで待ちます。

着底したらダダ巻き、ワンピッチジャークでルアーをアクションさせ誘います。

アタリがあったらすぐに竿を立てて巻き上げます。この時にラインが緩むと歯にあたりラインが切れてしまうので緩まないように気をつけましょう。

最後に、

サワラは歯が鋭いので釣り上げた時に必ずフィッシュグリップを使ってペンチなどでルアーを取るようにしましょう。

サバと同じで痛みやすいので新鮮な刺し身が楽しめるのは釣り人の特権ですね。

みなさんもぜひサゴシ釣りに挑戦してみてください。

  • おすすめの投稿がありません